こんばんは!
この前の11月22日は『いい夫婦の日』!♡
って、特に何もしてないのですが
妻シリーズで人気の記事はこちら!
そんなここ最近、
実は
わたし:20:30に寝る
ダンナ:帰宅がそもそも仕事で遅い
ってことで、
割とすれ違い生活を送ってました。
(まあ、わたしが起きてたらいい話なのですが汗)
そんなある日の晩の話。
いつも通り
仕事で帰宅の遅いダンナだったのですが
寝ているわたしを起こして
仕事の話をめっちゃしてきました(^ ^;
「今日は仕事でこんな大きな気付きがあって」
とか
「次からはこうゆう風にやってこうと思う」
とかとか
・・・
もう、わたしはめっちゃ眠いのに
熱く語ってくるダンナ。笑
こんな時、あなたはどうしますか??
[1]
本心はめっちゃ眠いけど、
起きて、しっかり話を聞く。
なんなら、アドバイスもする
[2]
本心はめっちゃ眠いので
「寝かせて」と言って話は聞かずに寝る
[3]
本心はめっちゃ眠いので
聞き流す程度に聞く
・・・
・・
・
わたしは
起きてしっかり聞いてあげたい気持ちは山々だけど
もうほんとその時は眠過ぎるわたし。。
でもまあ
「ふんふん」
と、一応うなづく程度に返答し
もはや聞き流してたわたし。
でも、この反応が
めっちゃ良かったみたいです!驚
女性は割と、同性同士で
悩みや愚痴も打ち明けられるのに対し
男性ってあんまり
そういった場所がないそうなので・・・
家で話を聞いてあげることって
めちゃめちゃ大事みたい!!
たとえ聞き流してでも!笑
ぜひ参考に〜!!

▼余談
「喧嘩することないんですか?」
ってたまに聞かれるのですが
ほぼないです。
ただ、たまに喧嘩するとしたら
だいたい仕事のことで言い合います。
険悪なムードになったら
二人でいないようにします。
ある程度時間経ったら
ほとぼりも冷めてるので
(だいたい喧嘩しても
次にアポあったり予定あったりもするんで
そこで気が紛れます)
喧嘩した時は
距離を置くことをオススメします!!