こんばんは!
パワーカップル(ヨメ)青山雅子です。
「月1ホテルステイをする」という
という目標を年始に立てました!
2017年も後半に突入したので
進捗を確認してみました!
1月:ウェスティン大阪
2月:タワーマンションのゲストルーム
3月:リッツカールトン大阪
4月;タワーマンションのゲストルーム
5月:船(クルーズ旅行)
6月:インターコンチネンタル東京ベイ
7月:ホテルヴィラフォンテーヌ東京汐留
「タワーマンションのゲストルーム」とか
「船」とか
”ホテルじゃないものも無理やり入れたら(笑)”
「月1ホテルステイをする」
という目標は、達成していました!
・・・正直
こんなに泊まるとは思ってなかったのですが
「目標を紙に書くと実現する」
これ、ほんとにそうだなと思いました!
今後の予定は
8月:ラ・スイート神戸(花火大会の日!)
9月:蓼科高原のコンドミニアム
ここまでは確定しています!
なんとこれ、倍率800倍!!!!!
このホテルが取れた理由の秘訣は
ニュースレターで公開します!♡
あと9月は
また東京に行きたいな〜って思ってます^^
この記事の目次
ホテルステイをおすすめする3つの理由
1、家事をしなくても全部揃ってるから!

・・・これ
大きいですよね!!笑
まずチェックインして
超洗練されたお部屋が待ってるし
朝は準備をしなくても
最高の朝食が待ってるし
(もちろん後片付けも不要だし)
お部屋もこれまた
掃除機かけて帰るとか
しなくてもいいし・・・!
もうほんとどれも
女性には嬉しいことばかり!^^
いや、わたし
家事は”基本的には”好きなんですが
でも月1くらいは
こんな「家事を何もしない日」があったら
なお嬉しい!♡
そして
「自分だけの時間」や
「家族との時間」を
ほんと思う存分楽しみたい!!♡
また、非日常な空間を味わえて
ウキウキするし
心もとーーーっても満たされるし
かなりリフレッシュされるので
オススメです!
頭もクリアになるし、
仕事もかなり捗ります!!☆
2、会社員、子供連れだからこそ楽しめるから!

「月1ホテル」なので
近場のホテルで全然OK!
会社員だったら
”長期休み”って
なかなか取れないかもしれませんが・・・
近場となると
週末でも行けるので^^
また、子供が小さいと
遠くへ旅行とかは行きずらいかもしれませんが
こうやって”近場で”楽しめるのは
オススメです!!
3、いい意味で「頑張ろう!」って思えるから!

どこのホテルに宿泊するかにもよるのですが
例えば
リッツとかインターコンチとかウェスティンになると
一人40,000円代〜ってのが相場。
まだヒメは子供料金が掛からないと言っても
大人二人で80,000円代はかかるので
安くはない出費です!
なので、
「頑張って仕事しよう!!」
って思えます!^^
そうゆう意味でも
「月1ホテルステイ」はオススメです!!^^
人が人生を変える方法は3つしかない

経営コンサルタントの大前研一さんいわく
人が人生を変える方法は3つしかない
とおっしゃってます。
① 付き合う人を変える
② 住む場所を変える
③ 時間配分を変える
特に①は納得だと思います。
誰と出会うかで人生は決まる
ってほんとにそう思う!!
さっきの①③って
努力次第で何とでもなると思うんですが
正直②はなかなか
「そうは言っても・・」ってなるかしれません。
住む場所を
丸々そのまま直ぐには変えれないかもしれまんせんが・・・
月1回、住む場所を変える
これなら出来そう!
って思いませんか??^^
そういう意味でも
この「月1ホテルステイ」は
ほんとオススメです!!^^