今年目指すスタイルはこれ。
じゃん!

「おしゃれな女性になる♡」
これが今年の大きな目標のひとつです!
おしゃれって・・これどうやって極めるの?
女性なら誰だって
「おしゃれになりたい!」
と思うはず。
一般的には
・雑誌を読む
・ウィンドウショッピング
・最近ならインスタ?
などから、
おしゃれ
=自分の好みを
見つけるかなと思います。
でも、わたしの場合は
・そもそも、どの雑誌を読んだらいいのか分からない!
(雑誌の種類が多すぎる!)
・ゆっくりウィンドウショッピングする時間がない!
(特に好きなブランドとかもない)
・インスタ見たら、本来の目的とは違うものを見てしまってる
(・・・よくある話し。苦笑)
・・・
という理由(言い訳?)のため
30歳になって、さらに出産をしてから
「おしゃれが疎くなっている自分」
に気付きました・・!><
「これじゃダメだー!!」
ってことで!!
《専属》のスタイリストを
つけることに決めました!!
「どうやって極めるの?」
ってことですが
やっぱりその道のプロに聞くのが
一番早いです!!
外見というものについて!
外見って
「自分自身を表現するもの」なので
印象をものすごーく左右します。
しかもその外見
一瞬で決まるし・・!汗
でも「外見」と一言で言っても
外見をつくる要素って
・服装
・靴
・バック
・アクセサリー
・ヘアメイク
・小物(メガネetc)
・・・
・・・ひとつではないんですよね!!
今日、スタイリストさんとお話しをしていて
少しだけわかったことは
(「少し」という表現を使っている理由は
ほんと外見って、奥が深すぎるから汗)
これらの組み合わせが
ポイントだということ。
だって
今自分が持っている「イケてない〜」と思っていた服も
組み合わせ次第では
「全然イケてるやん!」になるから!!
(「これ好きだけど、今の流行りじゃないしな〜」
って思っていた服も、
結構使えるものが多いことが分かって
驚愕しました!!)
この組み合わせもそのひとつだった!
ここから追加するアイテム次第でニューヨークスタイルも!?
「トータルでコーディネートすることが大事」
って
頭では分かってはいるし
聞いたことは何度もありますが
この意味をはじめて理解したように感じました。
おしゃれの目標は?
・・・「おしゃれに目標ってあるの?」
って感じですが、、、
おしゃれというか、”外見”について
「目指すゴール」をふたつ設定してみました!
1)自分の世界観を、自分で表現できるようになる
スタイリストさんに
「このセミナーの日は、この服装・髪型でいいですかね?」
「メイクはこんな感じでイケてるでしょうか?」
って、毎日相談していますが
『自分の世界観を
自分で表現できるようになること』
が目標です!
メイクや、ヘアセットも
練習あるのみ!
「え〜〜大変!!><」
って一瞬思いましたが
服を選ぶのも
お気に入りのアクセサリーを見つけるのも
昔好きだったことを思い出したし
(あ、ヘアセットだけは・・・ほんと苦手なのですが汗)
大変かもしれないけど?
「これできるようになったら
わたし、とびっきりおしゃれになれそう〜!♡」
という
大変なことの先にある
「未来の自分をイメージ」した時に
もうとってもワクワク♡
自分の世界観を構築するこの過程も
楽しみながらトライしてみようと思います!!
2)売上UPを目指す
そもそも
「おしゃれを極めたい!」
と思った理由は・・
活躍しまくってる女性って
全員おしゃれだから。
「もっと売上をUPさせていくためには
いまのわたしに何が必要か?」
これを考慮した結果、
「外見を変える→もっとおしゃれになる」
これがわたしには必要だと感じたので
この”外見の分野を極めること”に決めました!

そのほか、
・わたしに読んでおいたらいいと思われる雑誌を
ピックアップしてもらったり
・必要そうなアイテムと、
それを買うお店をアドバイス頂いたり
(お店を回る順番まで・・!)
・代行ショッピングもしてもらったり
・メイクを教えてもらったり
(全部とかじゃなくて、わたしに必要な部分のみ!)
・簡単なヘアセットを教えてもらったり♡
(セットに必要なアイテムも選んでもらったり)
これら全て
専属のスタイリストさんに相談しながらも!
おしゃれを極めようと思います!♡
来月は、
一緒にお買い物に行く予定!♡♡
これも楽しみ!!

こんな感じで
「おしゃれな女性」
を今年は目指します!♡