「運がいい」これ、人生で最高の合言葉!

週末起業 青山雅子

パワーカップル(ヨメ)青山雅子です。

久々のブログ更新となりました。

4月からの新生活スタートに向けて
ここ最近は慌ただしく過ごしています汗

 

 

そんな昨日は
週末起業スタート1DAYセミナー。

週末起業 青山雅子

”週末起業”というセミナーなので
わたし含めて全員『現役の会社員』

会社員をしながら
週末起業で成功させるコツなどを
お話させて頂きました。

 




 

で、参加者皆さん
とっても素敵な方ばかりで

 

・キャリア歴が超すごくって!、
既に週末起業もスタート!
4月開催のセミナーには3人も参加が決まっている人

・グランドスタッフ(空港の地上職)に転職経験があり
もうそれはそれは、見た目も立ち振る舞いも素晴らしい人

 

などなどいらしゃったのですが・・・

こんな参加者もいらっしゃいました。

 

 

雅子
自分の得意なこと・好きなこと・強みだと思うものは何ですか?

という質問に対して

迷わず一番目に こう書いていた人が・・!!

 

この質問に対して
何を書いていたのかと言うと・・・

田舎

運がいい と(!)

・・・こんな人、わたし初めてみました!笑

 

 

いや、マジで迷わず一番目に

「運がいい」

って書くって・・・

 

もう絶対この人、
うまくいくわ!!って思いました!!
(で、そう伝えました!!笑)

 

ご本人いわく、
キャリアも学歴も資格も何もないけれど
運だけはいいって自信を持って言えるそうです!

 

「運がいい」と思ってると
運がいいことばかりに目が向くので

何をやってもうまくいきます!

 

これ、別に全く
「根拠なき自信」
からくるものなんですけどね!

 



ちなみに人って、
だいたい”欠点”とか”課題”に目がいきます。

 

というのも

いま 目の前に
丸い円と 一部が欠けた円があるとします。

どちらに目がいきますか??

って聞いてみると・・・

月

 




 

「一部が欠けた円 に目がいく人」が
9割以上いるそうです。

(実際見てみてどうですか?)

 

 

・・・そうなんです。

脳科学的に
欠けているものに目がいくようになっているんです(!)

つまり”欠点”とか”課題”に
引っ張られる傾向があるって訳で。

 

 

わたしも
「あ〜〜◯◯できてない!涙」
って、つい自分の欠点や課題ばかりに
目がいきそうになりますが

 

欠点や課題に目がいっちゃうのは
脳科学的には普通な話で。

 

ま、欠点や課題があるってことは
「それだけ改善点があるってことだわ!」
と思い込んでます笑

寺嶋美穂さん

 

一般的には、そんな欠点や課題に目がいく訳ですが
もちろん「運がいい」と思い込むに越したことはなくって!!!!
人間の脳は、これまた不思議なもので
「運がいい」と思ってると
やっぱりそれ(=運がいいこと)ばっかり引き寄せるんで!♡

例えば、
就活してたら、もう周り見渡す限り同じ就活生が目に入るし
妊娠したら、妊婦マークばかり目がいくし
出産したら、今度は子連れベビーカーに目に入るし・・!
もう不思議なくらい!

 

なので
「運がいい」と思ってると
もう「運がいい」ことばかり目に入ってきます!

 

そんな大事なことを
わたしも思い出すことができた1DAYセミナーでした!!

 

 


【1/27開催 2018年夢実現セミナー
〜全てはこの3つで決まる〜】

あなたの生まれ持った”才能”を活かして
夢を叶えていく!

「才能」×「手帳」×「行動心理学」

>>詳細は<こちら>

 


【1/28開催 コラージュ会】

新年にわたしは毎年作成しているコラージュ
自分の夢をみんなで楽しく可視化しよう!

>>詳細は<こちら>

 


【2/25開催 肩こり、腰痛に悩む人生にさよなら!
元に戻らない姿勢なおしセミナー】

特別1DAYセミナー
わたしがものすごく聞きたくって開催決定!(笑)

>>詳細は<こちら>

 

【ニュースレター】
ご登録頂いた方に
セミナー動画を無料プレゼント中!

>>「パワーカップル通信」登録は<こちら>

※ニュースレター限定募集のセミナーもあります。

 

【オトナ女子サークル】
略してオト女☆

「明るく楽しくやりたいことを全部やる!」
をモットーに

”思いっきり楽しいこと”を
みんなで体験し合うサークル♡

月1”リアル”で繋がることを大切にしています。
>>詳細は<こちら>

無料ニュースレター「パワーカップル通信」を配信しています


このニュースレターでは私たちパワーカップルが取り組んでいる週末起業やパートナーとの関係、プライベートでの交流など、ブログでは伝えきれない内容を配信しています。セミナーや勉強会などの情報もいち早くお伝えしています。