おはようございます!
パワーカップル(ヨメ)青山雅子です。
・・・ブログが溜まり過ぎて
若干、小パニックになってるわたしです。苦笑
もうだいぶ前ですが
元お笑い芸人のFP 篠原さんにお声がけ頂き
株式会社リンクスの毛利英昭さん
株式会社スマートプレゼンの新名史典さんの
トークショーに行ってきました。
(正確には、新名さんが司会進行で
篠原さんと毛利さんのトークショー)

分野はそれぞれで異なるけれど
最前線でご活躍されている方々からのお話は
今後の生き方
働き方を考えさせられるものでした。
・・・って書くとめっちゃ固いですが!(笑)、
いや、実際の雰囲気は
全然そんな固い感じじゃなかったんですけどね!!
(元お笑い芸人さんもいるくらいだし笑)
そんな、今では超ご活躍されている方達ばかりですが
特に篠原さんなんかは、独立当初
↓
自分でチラシを作って
そのチラシにはセミナー参加500円オフ券をつけ
(ちなみにセミナーは1000円)
とにかくいろんな人に配って配って
初めてのセミナーには3人が参加!
参加者の中には
飲み屋のおばちゃんもいたそうですが
そのおばちゃんなんかは
「このセミナーよかったわ〜
来月もあるのなら、息子連れて聞かせたいわ〜」
なんて言ってくれて・・・
って、
最初のスタートはこんな感じだったそうです!
すごく活躍している人にも
最初というものはあるし
でも、そこからの地道な努力があってこその
今があるんだな〜って言うことを
改めて認識したトークショーでした。
さて、冒頭の
10年後に食える仕事、食えない仕事。
これ、5年前に出版された
この本のタイトルなのですが

アマゾンは<こちら>
トークショーでも
「不確実な世の中
これからどんなことが必要になっていくか?」
というお話しがありました。
これから必要なことというのは・・・
活きた知識が必要だからこそ、
”誰に”聞くのかが大事。
でも、それ以上に
実際にやる(トライ)すること
が必要。
だと!!
・・・そうそう
成功している人って、
ってか
結果が出る人と出ない人の違いって
やってるか やってないか
だけだと思うんですよね!!!!!
「過去の経験」とか「自分のできること」
ベースではなく
「自分はどうなりたいのか」
というベースから
積極的にチャレンジして
動いていくことが大事だとー
これは最近聞いたお話なのですが
ゴールドマン・サックスという
世界最大級の投資銀行をご存知ですか?
ここのトレーダーは
そりゃあもうめちゃめちゃ優秀なのですが・・・
この超優秀なトレーダーは
100人いたそうなのですが
実は現在、
さらに超優秀な人工知能AIに置き換えられているそうで
いま、100人中
何人の人間が残っていると思いますか!??
・・・
・・・
・・・
なんと!!
3名しか残ってない
そうなんです(!)
この3名はAIよりも優秀らしいのですが
(だから残ってる)
残りの97名は
AIには勝てないそうなのです・・・!!!!!
ほんと、人工知能が凄すぎて
いまの仕事の50%は無くなる
と言われている世の中。
同じことをやっていたら
絶対生き残れません。
だからこそ
「自分はどうなりたいか」というベースから
わたしはこれからもどんどん
チャレンジしていこうと思います!!燃
▼余談1
実はわたし、新名さんとは5年、6年前に
新名さんのセミナーに行ったことがあるのですが・・・
なんと!!わたしのことを覚えてらっしゃって!!
しかもちゃんと旧姓で!!驚
これだけ活躍されているのに
すごいなって思いました!
新名さんとは
個別にお話した内容がとっても勉強になりました!
▼余談2
毛利さんは、
ホリエモン祭り大阪のスポンサーもされてます!
ホリエモン祭り、要チェック☆