わたし、結構『内助の功』タイプらしい!そんなわたしたち夫婦のパワーカップルについて♡

夫婦で誰かとご一緒させて頂く時に
たまに(いや、よく?)言われるのですが・・・

 

わたしって

『ダンナを育てました!』って
ブログでよく言ってますが・・

 

『わたしについて来なさい!♡』

ってタイプでは決してなくって。

 

結構、いやかなり
内助の功タイプらしいです(!)

 

そう言われて見れば、確かに

  • ダンナさんの悪口とか言わないよね
  • ダンナさんを立てるよね
  • ダンナさんの意向をまず聞くよね

ってのはよく言われるので

こう見えて!?
密かに”内助の功”タイプなんだと思います。

 

で、夫婦円満の秘訣を
ダンナに聞いてみましたが、

その男性目線的な秘訣については
ニュースレターで配信します!

『え、それ!??』って思うような話しだったのですが、
これ、超納得しました!

 

今日のブログは
内助の功でも、夫婦円満の秘訣でもなく
パワーカップルについてです♡

 

パワーカップルの前に、まずは○○を目指す!!

それは・・・

  • 経済的にも
  • 精神的にも

自立した女性になることが、
パワーカップルの大前提です!!

 

理由は、

わたしがそうだったから。
(←どんな理由やねん!って感じですが!笑)

 

いやほんと、

『相手になんとかしてもらおう!(依存)』

ではなく

『まずは自立した女性を目指そう!』

です!

 

だいたい

結婚して幸せな人って、
結婚してなくても幸せだと思うし!

 

それに

『男を殺すも生かすも、女性次第』

って言葉がある通り、

女性次第で
ダンナの未来も、家族の未来も
大きく左右しますから!

まずは
自立した女性を目指すべき!!

 

実際やっていることは??

ってか、詳しくは
ニュースレターでステップメール形式で配信してますし

現在進行形では
PCP実践コミュニティーでも公開していますが

 

特に実際やっていることで
今すぐにでも!取り組んで頂けるのは

夢リストの共有

かなと思います!!

 

遡ること彼氏彼女時代の
20代前半の時から!

この夢リストの共有はずっとしてきています。♡

 

お互いに一緒に夢を思い描くことで

  • そんなこと好きなんだ〜!
  • それ叶ったら絶対楽しいよね!
  • 夢が膨らむ〜ワクワク♪♪

って、
新たな発見がたくさんあるからです!

 

あと、
何より一緒に夢の話をする時間は
もうとっても盛り上がります!

中には・・・
『スポーツカーを所有(←ダンナの夢)』
は理解できなかったり

『ブランドのバックを所有(←わたしの夢)』
は理解できなかったり

などが、多少はありますが・・笑

 

夢リストの書き方は
色々ありますが

最初は
『夢を100個書く!』ということを目標に
とにかくいっぱい書き出すことに専念するといいかと!

←初めてトライする人は分かるかと思いますが・・
意外と100個書き出すのって、
最初は大変なので。

 

《パートナーを『初めて』巻き込む場合はぜひこんな感じで!》

雅子
ねえねえ〜夢を100個書いたら叶うんやって!
一緒に書こう〜!

と、まず提案します!

(それも「書いたら叶う」という
夢リストを書くことでのメリット付きで)

 

その際、

  • 紙とペンはこちらで用意
  • 場所は、いつもとは違う雰囲気のいいところで
    (カフェとかホテルのラウンジとか)
  • 制限時間を設定する

この3点もポイントです!

 

ぜひ、トライしてみてください♡

 

 

そのほか、やってきたことは

  • 部屋に壁に夢マップを作って貼ったり
夢マップ
  • 宝地図を作成したり

宝地図,ドリームボード

とかとか、してきました!

 

普段、これは欠かさずやってます!

それは、

『褒めること』です!(これ、内助の功っぽい!?)

 

最近は、四六時中、
仕事を一緒にしているので
仕事に関して褒めることが多いですが

(でも、お世辞抜きに、わたしのダンナほんとに仕事早くて!
←・・って、これが『褒めてる』んだとも思う!笑)

 

男性はやっぱり
褒められて嬉しいらしいです!

 

「すごーい!」の一言でいいので(笑)
よーく相手を観察して
いっぱい褒めてあげましょう!

 

余談ですが、我が家は家事を完全分担しています!でもこれどうやって??

家事の分担については絶対推奨します!

 

だいたい
家事においても、仕事においても
『振れる仕事は振りましょう!』
ってよくセミナーでも言ってるのですが・・

実は、家事については
結婚当初から自然と勝手に分担されていたので、

 

家事をそもそも全くしないダンナ
→家事を手伝ってくれるようになった

 

という経験がありません!爆

 

ではなぜ、最初から自然と分担されていたのか?

その理由は

 

その1:夫婦共働きだったから

なので、家事分担は当たり前だと夫婦で思ってました。

 

その2:結婚前から、わたしの苦手分野(掃除洗濯)をダンナがしっかり把握してたから笑

わたし、今でこそ掃除洗濯をだいぶするようになりましたが
(でも今はダンナ担当だけど)

大きな声であまり言えないのですが・・・

わたし、結婚するまでは
もうとにかく部屋が汚くて、しかもそれが全然気にならなくて。
(しかも、ほこりアレルギーとかそーゆーのもなくって汗)

 

その部屋を見てダンナは
『こんな家には住めない』と思っていたそうで

『結婚したら、俺が掃除しよう』
って、元々思っていたそうです。

 

そんなダンナは
洗濯も何かとこだわりがあり
(ドラム式の風アイロンの洗濯機がいいとか、
乾燥機かけても、絶対干したいとか
←わたしはなんでもオッケーなのですが笑)

だからか、
掃除洗濯はダンナが担当しています!

 

そんなダンナは
『料理だけは、作れる人がいい』と
昔から思っていたそうで。

そうゆう意味では
料理好き&
『料理はわたしが作りたい!』という思いが強いわたしには
料理担当は全然苦なくできる訳で。♡

 

そんな感じで

家事はお互いの得意な分野を担当し、
不得意分野については任せる!

というスタイルで落ち着いてます!

 

******

 

今日から3月!

毎月月初は
夫婦ミーティングを兼ねて

  • 先月のフィードバック
  • 今月の目標をシェア

していますので

 

今日からまた気持ち新たに!!
夫婦で頑張っていこうと思います!!^^

 

 


【1/27開催 2018年夢実現セミナー
〜全てはこの3つで決まる〜】

あなたの生まれ持った”才能”を活かして
夢を叶えていく!

「才能」×「手帳」×「行動心理学」

>>詳細は<こちら>

 


【1/28開催 コラージュ会】

新年にわたしは毎年作成しているコラージュ
自分の夢をみんなで楽しく可視化しよう!

>>詳細は<こちら>

 


【2/25開催 肩こり、腰痛に悩む人生にさよなら!
元に戻らない姿勢なおしセミナー】

特別1DAYセミナー
わたしがものすごく聞きたくって開催決定!(笑)

>>詳細は<こちら>

 

【ニュースレター】
ご登録頂いた方に
セミナー動画を無料プレゼント中!

>>「パワーカップル通信」登録は<こちら>

※ニュースレター限定募集のセミナーもあります。

 

【オトナ女子サークル】
略してオト女☆

「明るく楽しくやりたいことを全部やる!」
をモットーに

”思いっきり楽しいこと”を
みんなで体験し合うサークル♡

月1”リアル”で繋がることを大切にしています。
>>詳細は<こちら>

無料ニュースレター「パワーカップル通信」を配信しています


このニュースレターでは私たちパワーカップルが取り組んでいる週末起業やパートナーとの関係、プライベートでの交流など、ブログでは伝えきれない内容を配信しています。セミナーや勉強会などの情報もいち早くお伝えしています。