こんにちは!
パワーカップル(ヨメ)青山雅子です。
先日、ダンナが
イチロー選手の
とっても為になるインタビュー動画を見つけたそうで!
(思わず見入ってしまって、
夜更かししたくらい!)
わたし、野球は全く興味ないし
イチロー選手も特に興味なかったのですが
この動画があまりにも為になるくて、
てか「起業」に活かせるヒント
がもう詰まりまくりで!
この動画自体については
ニュースレターでシェアしたい
と思いますが
今日のブログは
その動画から学んだことをシェアします。

イチロー選手のインタビューで
心に響いた言葉は・・・
「狙ったらダメ。
だいたいうまいくのは3割くらい」
「『最近どう?』って聞かれるけど・・
僕の調子は、他人が決めたらいい」
「僕が中3の時に、
『この人はプロに行く人だ』っと噂されていた
当時高1の稲葉選手を見かけて※稲葉選手は2014年に引退された
元プロ野球選手その稲葉選手のバッティングを見て
『プロ行ける』って思った」
などなど。
特に最後の
”プロ確実と言われていた稲葉選手を見て
自分もプロに行けると思った”
こうゆう気持ちって
大事だとわたしも思ってて。
「◯◯さんは、ほんと超すごい!
だから私には起業できないわ↓」
ではなく
「◯◯さんにも出来るなら
わたしも起業出来るはず!」
こんな軽い気持ちくらいでトライしてみるといい。

そんなこんなで、
他にも名言が沢山で
メモすることが多々あるのですが・・・
特に響いたお話はこちらでした。
↓↓
最近は
情報や知識が多すぎて、
どれをピックアップしたらいいのか分からない。けれども、
「情報や知識があれば、最短でいける」
なんてことは、絶対ない。
実際、失敗をしないと深みは出ないし
遠回りすることって、大事。
※実際に話されている動画を見て、ニュアンスを感じてみてください!
・
・
・
・
そうそう
ほんと情報や知識で
どうにかなるものではないなと!!!!!!
さらに言うと
「情報や知識があれば、最短でいける」
なんてことも「 絶対ない 」ってのには
考えされました。
うまくいってないと
つい
「どうしたらいいのかな?」
って”手段”とか”方法”、”やり方”に目がいき、
そのために必要な
”情報”や”知識”ばかりを
追い求めがちだけれども・・
”たぶん”これ
間違いなんですよね!
いや
”たぶん”じゃなくって
イチロー選手の言う通り
絶対間違い。
最近、わたし分かったのですが
ゴールが明確じゃなくて
いま自分がやっていることに
不安や迷いがある時ほど
特に情報や知識を収集したがる。
知識や情報を収集すると
「あれもやらなくっちゃ」
「これもやらなくっちゃ」
ってなる。
いやまあ
そうゆう
やるべきことが見えて、
「よっしゃー!」って燃えて
またルンルン♪と
取り組めるのならいいのですが・・・
知識や情報を収集して
「あれもやらなくっちゃ」
→あ〜〜〜◯◯さんはあれ出来てるのに
わたしは出来てないよね〜〜
って思ったり
「これもやらなくっちゃ」
→あ〜〜〜◯◯さんはこれも出来てるのに
わたしなんて・・・
って思ったり
っていう感じで
いつの間にか
情報収集のはずが??、
”人と比較すること”を
やっちゃいがちな人が多い!!
(ま、わたしもやりがちですが・・汗)
さらに
知識や情報を収集して
無駄に頭でっかちになって
それで行動が重くなるのでは?
大切なのは
知識や情報ではない。
きっと
自分の中に答えがあるはずだし
そもそも
”実践”して”失敗”してみないと
本物にはなれない。

うまくいってない時って
ほんとすべてがうまくいってないように感じます。
もうほんと全て!(苦笑)
そんな時こそ
情報や知識を吸収するのではなく
ゴールをちゃんと明確すること
これが大切だし
これが結局、最短ルートになるのだから。
▼余談
イチロー選手いわく
同じことを繰り返して
それが失敗だったって言うことに
6、7年経って気付くこともあるそうで。
・・・6、7年ですよ!!
ちょっとうまくいってないくらいで
諦めるのはほんと早いです。笑