昨日は8年8ヶ月勤めた会社の
ラスト出勤でした!
先週はチームでの送別会あり
ラスト出勤の昨日は
同期が送別会を開いてくれて
(久々に帰宅したら日にちが超えてました!
こんなに飲んだの久々〜〜〜!!)
チーム、同期ともに
メッセージが沢山詰まった色紙も頂き
お手紙なんかは
涙したり・・・。
↑これはごく一部!
そんな余韻に浸る暇もなく!?
今日は
フリーランス1日目!!!!!
今日は朝から早速
初めて”ダンスの体験レッスン”
というものに行ってきて
体を動かしました!^^
なぜダンスを習おうと思ったのか!?
ダイエット目的も
かなりかなりあるのですが
「体を鍛える」
「体を動かす」
って
絶対必要だと思うからです!
(だいたい
デキるお金持ちの人って
ジム行ってるとか
ゴルフしてるとか・・・
何かしら”定期的に”
身体を動かしてるイメージがあるし〜!)
一応、今は
毎朝6:25〜NHKのラジオ体操と
ストレッチくらいはやってるのですが・・・
せっかくフリーランスになって
時間も自由にできるので
週1くらいは
何か習いたくって!!
ちなみにうちのダンナは
ジムに行ってるのですが
わたしは
「ジムよりは
ダンスの方が”楽しく”続けられそう!」
と思って、ダンスを選択。
一度トライしてみたかったダンスに
今日は行ってきました!!
>>ちなみに今日は、girls HIP HOPに挑戦!
小学生時代、休み時間に
SPEEDを踊ってたことがあるのですが
それが楽しくって!
またやりたいなと思ってこのジャンルを選択しました!
「習い事をはじめてみたいな〜」って言うときに、まずやるべきこと!
”単発レッスン”とかであれば
別に全然何も考えずに
気になるものに行ってみたらいい
と思ってるのですが
継続して何かを習う
っていう時は・・・
まずはその道のプロに
ヒアリングします!!!
今回の場合であれば
ダンスを習っているという友人、同僚に
ヒアリングしました!
聞く”内容”は
人それぞれだと思いますが
やっぱりここは
リアルの人に聞くのが絶対一番!!
「ダンスを習おうと思ってるけど、
何をチェックしたらいい?」
「わたし、90年代の
SPEEDとか安室ちゃんを踊ってみたいんだけど、
このジャンルって何になるの??」
でした。
>>ちなみにダンスは・・・
ジャンルというより
”先生”によって全然違うみたいです!!
実際行ってみました!
生まれて初めてのダンス!!
しかもわたし、
ほんとに超初心者!!><
ということで、
ダンスは全く無知でしたが
ストレッチをしてから
”基本の動き”ってのを習って
そのあとはひとつ、踊ってみました!
>>ダンスって奥深くて、
”基本の動き”ってのをまずマスターします!
「いきなり踊る」っていう訳じゃありません!
ほんのちょっとでも踊れるようになった時は
もうとっても
嬉しかったです〜〜〜!!
あと、
極めたい!
もっと踊れるようになりたい!!
ってのも思いました!!
体幹も鍛えられそ〜〜〜〜!!
***
他のスタジオのダンスも体験してみたいし
ベリーダンスも気になってるので♡、
もう少し、他のスタジオも体験してから
決めて習い始めようと思います!!
・・・楽しみです!!