パワーカップル(ヨメ)青山雅子です。
昨日は結婚記念日でした!♡
わたしとダンナは同い年なのですが
(誕生日も4日違い!
てか、ヒメはわたしと同じ誕生日なので、
家族みんな誕生日近くて、全員牡牛座!)
8年前の大学生の時に
お付き合いをスタートして
25歳の時にはプロポーズしてもらったのですが
「プロポーズの目処は立ったから」って
プロポーズされるだいぶ前に言われてました。笑
そして、実際プロポーズされる日も
わたしは分かってしまうのですが・・笑
←うちのダンナはサプライズとか全然ダメです!笑
プロポーズは・・・
リッツカールトン大阪でした!
(25歳にして頑張ったダンナ!笑)

しかも
ディナーのお店で♡ではなく
↑このころは「ふくよか」だった私(笑)
チャペルだった!!驚

(これにはわたし、マジで驚きを隠せなかった!
「プロポーズごときでこんなに気合入れなくても!?」
「これいくらすんの!??」
って思ってた、
夢もロマンのかけらもないわたし。笑 )
「リッツのチャペルでプロポーズだなんて・・超素敵〜!!♡」
って思われるかもしれませんが
・・・もうこのプロポーズ話しは
絶対ドラマ化できるくらい!!
”オチ付き”で
実は超面白い話しが満載なのですが!笑
(聞いてくれたら全然話します!笑)
その話は置いておいて・・笑
実はプロポーズの時に
青いバラ(=ブルーローズ)をもらいました。
・・・花言葉の解説付きで。笑笑

この青いバラの花言葉は
「夢かなう」
何でも、青いバラの開発には
ものすごく難しくって
ものすごく時間がかかったそうで。
2004年に
サントリーが世界で初めて
青いバラの開発に成功したことから
この青いバラには
「夢かなう」
という花言葉がつけられたそうです。
(他には、”奇跡”とか”不可能を可能に”って意味もあるそうです)
この花言葉の解説とともに笑、
「一緒に夢をかなえていこう」
って言ってくれたこと
今でも覚えてます。
わたしは
夫婦で一緒に夢を思い描いて
夫婦で一緒に夢を叶えていきたい
そんな夫婦像をずーっと思い描いてました。
嬉しいこと
楽しいこと
悲しいこと
辛いこと
・・・
これら↑はよく聞く言葉ですが
どれも一緒に分かち合いたいし
もっと言うと
大きなビジョンも
小さなビジョンも
どんなささいなことでも
一緒に共有したい。
大きくビジョンを持ち、
そこに希望があるからこそ
人生は楽しいわけで。
そのために夫婦になったはず・・!
そしてやっぱり
そんな夫婦を増やしたい・・!
だって
好きで好きで結婚した訳だし
せっかく生涯のパートナー同士になったんだし
やっぱり”夫婦で一緒に”
理想のライフスタイルを実現させたい!!
>>今度開催する1DAYセミナーは夫婦(カップル)参加、大歓迎です!♡
そんなことを思った
結婚記念日でした^^
▼追伸1
このブルーローズ(サントリーが開発)について
今回のブログのために、ちょっと調べたわたし。
軽く調べた結果、
バラは特に青色を出すのが難しいそうで
このサントリーが開発したブルーローズは
青というより限りなく紫に近い青色だそうです。
・・・って言うのを
ダンナに話ししたら
「そんなん、プロポーズするときに調べてるし」
と。笑
▼追伸2
そんな結婚記念日の昨日は
家族全員風邪を引いてぶっ倒れて
おかゆしか食べれないって言う・・苦笑
お祝いは、また別日程でなんかやろうと思います〜!
▼追伸3
今晩ニュースレター配信します!
テーマは結婚記念日とは全く関係のない(笑)
「年収6000万稼ぐ人の特徴」について♡